今更ながらタロットを作成

どうも、今日はタロット合成をする為に一人タロットコインとタロットコイン・強を計12枚ほど回してきました。

そもそもタロット合成ってどうするの?

タロットの種類には・「攻撃・強化・弱体・回復」とあるようです。タロットのモンスターにはそれぞれ効果が存在しているようです。例えば「わたぼう」SSランクだと「カードが必ず手札にある」です。「強化系」をつければ序盤に補助ができますね。ということは、それぞれのモンスター効果とタロットの効果を合わせれば状況に合ったタロットができますね。ちなみにほしかったキングスライム系のカードは手に入らなかったです。一番簡単なランクの高いカードの合成は以下のようにできるようです。

ランクCのドラキーをツンドラキー、ランクCのつかいまをベビンゴサタン、二つを合成してヘルバトラーに。ランクBのベンガルクーンをミケまどうに。ヘルバトラーとミケまどうでベリアルになります。くさったしたいをマッドスミスにしてベリアルと合成して、バラモスゾンビになります。ベリアルとバラモスゾンビが多いです。

ちょこちょこタロット集めます。

投稿者:

Ri-o

20代後半、ゲーム好きな暇人です 現在dq10をおもにプレイ中です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください